Q&A
			
			
				
					
						何度も来てくれるお客様を予約の時点で把握できないか?
					
					
						予約・売上の顧客選択時に、「来店回数」が表示されますので、常連かどうかがすぐにわかります。
						また、予約・売上登録時に【重要メモ】を利用すれば、より具体的なお客様情報を記録できます。
					
					
						予約の空き状況を瞬時に把握できますか?
					
					
						空き部屋の状況は瞬時に確認できます。
						【部屋割】で把握することができますし、予約画面でも[部屋状況確認]ボタンから確認できます。
					
					
						電話の段階からお客様の履歴を簡単に調べられるか?
					
					
						電話の着信と同時に、相手先の電話番号から自動的に顧客データを表示することができます。
						【CTI(おもてなし電話)】で対応可能です。 (オプション)
					
					
						現在Excel管理だが予約や売上などデータを一元化できるか?
					
					
						全ての情報が顧客データと紐付けされ検索も簡単です。
					
					
						紙の台帳を脱却すれば複数のスタッフへ同時に情報を伝えられるか?
					
					
						同一の画面を複数の端末で閲覧・操作することができますので、変更された情報もリアルタイムで把握できます。
					
					
						お客様の過去の来店履歴をすぐに探せるか?
					
					
						お客様を検索すれば、来店日・来店回数・平均利用金額が表示され、重要メモで料理の写真やスタッフの気付きまで見つけられます。
					
					
						予約名以外の同席者を記録できるか?
					
					
						【重要メモ】で、同席者を10名まで登録する事が可能です。
					
					
						送迎ドライバーへ場所と予約内容を伝えられるか?
					
					
						送迎バスのドライバーに対して、Googleマップを含めた予約内容をメール送信できます。
						【ドライバーメール送信】
					
					
						外出先から予約状況を把握できないか?
					
					
						クラウドですのでタブレットでもインターネットに接続できれば、どこでも予約画面を見ることができます。
					
					
						売上集計をすぐに把握したい。
					
					
						売上を一ヵ月、一週間、一日単位で集計できます。
						【売上集計】で把握することが可能です。
					
					
						予約状況から売上を予測はできるか?
					
					
						集計画面から、【売上予測】機能があります。
					
					
						料理別や来店目的別の分析はできるか?
					
					
						【会合種別売上問合せ】【料理別売上推移】【得意先別売上推移】等で分析する事ができます。
					
					
						DMを出したいが条件別に顧客を抽出できるか?
					
					
						【来店別】【予約別】【料理別】等で顧客リストを抽出する事ができCSVによる出力も可能です。
					
					
						次回の慶次法事を事前に把握し攻めの営業ができるか?
					
					
						【慶事・法事情報】を一度登録しておけば、【お知らせ】のページにて慶事・法事情報が事前に該当するお客様が自動表示されます。
					
					
						顧客ランクをバイトでも把握できないか?
					
					
						ファン客、上得意客、リピーター客、初回客、旅行会社等で「顧客ランク」を付ける事ができますので、
新人でも接客の質が上がります。